タルタル成長記 in 千葉

千葉で子育て、自由奔放な息子の成長とママのグルメ日誌なり

遂に来た! 4月0歳児 保育園内定!!!

生後256日なり。

とってもとっても寒い朝

 

「1月下旬ごろ」と言われていた、あの書類が

今日遂に届きました!

 

保健福祉センターからの封筒、一目でピンときた!

封を開ける瞬間は、ドキドキ、ドキドキ!

 

書面掲題は

「利用調整結果通知書(内定)」

申込みのありました保育所等への入所については、次のとおり

内定しましたので、お知らせいたします。

 f:id:haruta-ruta:20180125225328j:image

 

おお!

 

希望通り、自宅から最寄りの保育園に内定です!

 

タルタルよ、人生初の内定獲得、おめでとう

申請書類出しに行った際、係のお姉さんに

「笑顔が100点だねぇ」

と言われてたけど、無事に通りましたよ

 

2月末には保育園の説明会が開催。

色々準備とかあるんだろうなあ。

4月1日から登園。

あと2か月、存分に楽しまなくては。

いや、その後も、仕事しながらでも、存分に楽しんでいかなくては!

 

今年の待機児童問題は、どうなんだろうか?

本当に急ピッチで改善されてきてはいる気がするけど、

需要と供給のバランスはまだなのかな?

 

新築マンションは増えていくけど、

近隣の保育所は足りてるのかな?

なんて、某住まいフリーペーパー見ながら思ったりします。

 

これから開発される幕張新都心の新しい街、

一万人規模で人口が増えるらしいけど、

まだ建物が出来ていく前から、

地域のコミュニティ活動が進んでいて、いい感じ。

単に人が住むマンションを建てる、だけでなく、

「街づくりをする」という視点が大事になっていくんだろうなあ。

 

リクルートさんによると、

2018年のキーワードは

「育住近接」

だそう。

 

www.recruit-sumai.co.jp

今までの発想とは違うようなところに

保育園が増えていくかもしれないですね。

 

中華圏に長くいた身としては、

働きたいのに待機児童問題で働けないなんて、

日本は社会インフラができていない。

 

家族で支える中国ほか、外国人アイ(お手伝いさん)が当たり前な香港、

その背景は

「共働きでないと生活収入がそもそも成り立たない」

というのが日本とは違うんだけど、

でも、女性の進出は日本よりも進んでいたりする。

 

それでも、10年前と比べたら、

本当に変わってきてますね。

20代の時は

「こんな国で仕事と子育ての両立なんてできない、

 女性がもっと活躍で切る場所に、自分から飛び込んでいく」

と思って、海外に出たんだけど、

10年経ったら、

問題意識の高さはしっかりしてきた。

今なら

「仕事と子育て、自分なりに何とかできそう」

と少しは思える。

ま、やってみないとわからないことはいっぱいだけど。

 

これから沢山お世話になるであろう保育園、

まずは決まったことに感謝、感謝。